会社情報

弊社は大阪・船場の地で創業し、タオルの専門商社として75年余、景気変動の中にあっても着実に歩みを進めてまいりました。その原動力は、きめ細やかな商品開発と、既成概念にとらわれない需要創造の姿勢にあります。
昭和30年代には欧米のタオルをいち早く輸入し、現在はポルトガル「JMA」やドイツ「IBENA」など、高品質なブランドが多くのお客様にご支持をいただいております。さらに、国内外のデザイナーとのコラボレーションによる独自ブランドも展開し、タオルの持つ魅力と可能性を広げてまいりました。
「拭く」だけでなく、「巻く」「包む」「装う」といった視点から開発したコットンマフラーや和調のてぬぐい風タオルは、2011年にグッドデザイン賞を受賞。2020年には「cocochiena(ココチエナ)」ブランドで再び受賞し、製造技術においても特許を取得しております。
2000年には環境管理基準の認証を取得し、「地球にやさしいタオルづくり」にもいち早く取り組んでまいりました。今後も“モノ”にとどまらず、“コト(体験)”や“トキ(時間)”の価値を重視し、心地よい暮らしに寄り添う商品とサービスを提案してまいります。
そしていま私たちは、「くらしを彩る」「想いをつなげる」「ワクワクをつくる」という新たなコンセプトのもと、日々の暮らしに小さな感動と彩りを添えるタオルメーカーとしての価値創造に挑戦しています。そこには、“ワクワクに一生懸命”という企業の姿勢が込められています。
経営理念に掲げる「喜びと感動の提供」と「社員の幸福の実現」を両輪に、社会に貢献できる企業、人間でありたいと願いながら、タオルのように“ふんわり”とした優しさを胸に、これからも真摯に取り組んでまいります。
- 一、創業者の教え:「初心忘るべからず」「和合協力」
- 一、全従業員の物心両面の幸福を追求します
- 一、常に革新的な商品開発をおこない、お客様に喜びや感動を提供します
- 一、社員が誇りを持って、安心して働ける環境を整えます
- 一、健全に成長し、永続することで、社会に貢献していきます
ご使用いただくお客様すべてにご満足いただけるように、 品質の向上に取りくんでまいります。
日用品として、毎日使ってもあきない、使い心地を追求してまいります。
天然繊維である綿=コットンを使用する以上、地球環境との共生を強く意識し、ひとにも環境にもやさしい商品づくりをおこなってまいります。